2022年7月22日 更新

マトリクスシングル・マトリクスマルチとは?【用語解説】

 (613)

マトリクスシングル・マトリクスマルチとは?

マトリクスシングル・マトリクスマルチは、一つの質問を表形式で多数の項目を聞くことが出来る設問タイプになります。

名前の通り、マトリクスシングルは単回答、マトリクスマルチは複数回答可のものになります。

マトリクスシングルの例

以下のように、休日の過ごし方についてそれぞれどの程度当てはまるかを一つづつ選択します。
マトリクスシングルの例

マトリクスシングルの例

マトリクスマルチの例

以下のように、一つの項目に対して複数の選択肢が当てはまる可能性がある際、マトリクスマルチを使用します。例えば、「かっこいい」イメージを持っているスポーツはサッカー、野球など複数当てはまる可能性があります。

この時、「最もそれぞれの印象が強いスポーツ」など一つの選択肢しか選ばないような聞き方をした場合は、マトリクスシングルが適切な形式となります。
マトリクスマルチの例

マトリクスマルチの例

アンケート作成者としては、複数項目のヒアリングが一度に行えるため便利な設問タイプになりますが、項目が多くなるにつれて回答者の回答負荷も大きくなるため、大きくなりすぎないように配慮することが重要になります。
11 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

アンケートにおける自由記述って何のこと?【用語解説】

アンケートにおける自由記述って何のこと?【用語解説】

アンケートには多くの設問タイプがあります。ここではその中の一つである自由記述(FA)について解説します。
栗田 | 4,184 view
マルチアンサー(MA)とは?【用語解説】

マルチアンサー(MA)とは?【用語解説】

アンケートには多くの設問タイプがあります。ここではその中の一つであるマルチアンサー(MA)について解説します。
高橋 | 1,432 view
シングルアンサー(SA)とは?【用語解説】

シングルアンサー(SA)とは?【用語解説】

アンケートには多くの設問タイプがあります。ここではその中の一つであるシングルアンサー(SA)について解説します。
高橋 | 1,154 view
WEBアンケートを作成するときのポイントって?

WEBアンケートを作成するときのポイントって?

簡単に作成が可能で、気軽に使うことが出来るWEBアンケート。自分もやってみたいけど、作り方が分からず不安。 そんなお悩みを解決したいと思います。
栗田 | 380 view
【用語集】 割付って何のこと?

【用語集】 割付って何のこと?

ここではアンケート関連の用語を紹介します。今回はアンケート配信時に設定するべき割付について紹介します。
高橋 | 2,801 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

栗田 栗田