
【サーベロイド】回答者の趣味嗜好や家族構成など、より詳細な消費者情報を基にアンケート配信可能な新機能「拡張属性」をリリース!
MarketingResearchJournalを運営する株式会社マーケティングアプリケーションズ(本社:福岡県福岡市、代表取締役・萩野郁夫)は、2022年4月1日(金)に、セルフ型ネットリサーチ「サーベロイド」で新機能「拡張属性」の提供を開始致しました。

VOCとは?消費者の声を収集・分析しマーケティングに活用する方法を解説
顧客のニーズや不満の把握を素早く行いビジネスを成功に導くための「VOC」について、収集方法や分析の方法について解説していきます。「VOC」について理解を深めマーケティング戦略に役立てましょう。

ES調査で企業の売上が向上?実施方法や設問テンプレートも紹介
今回は、企業の生産性の向上や売上の増加を目指すために注目されているES調査(従業員満足度調査)について、調査の実施手順や、簡単に実施するためのテンプレートなども紹介いたします。

顧客分析で売上を上げる!フレームワークや活用方法を紹介
商品開発やマーケティング活動において重要な役割を担うのが「顧客分析」です。自社の成長のためには分析から現状を把握し、改善箇所について対策をしなければなりません。しかし、このような意識はあるものの進め方や、どのような視点で分析手法を決めれば良いのかがわからず行き詰る方も多いのではないでしょうか。そこで今回は「顧客分析」をする目的や進めていく上でのフレームワーク、手法などについてご紹介します。

アンケート調査結果の6つのまとめ方 流れや作成のポイントも紹介
アンケート結果を簡潔にわかりやすく報告書としてまとめる際のノウハウを紹介します。集計結果を載せるだけはなく、結果から読み取れることまでまとめることが重要です。

お客様アンケートでサービス品質を改善!作成・分析方法・テンプレートまで紹介
今回は「お客様アンケート」を活用しサービスを改善していくにあたっての、アンケート作成のコツや集計・分析の方法について解説していきます。

NPS®調査とは?業績に直結する注目の調査方法を分かりやすく解説!
NPS®は業績に直結する指標として注目されています。
どういった理由で業績に直結するのか、NPS®の調査法・分析方法も含めてご紹介いたしますので是非ご覧ください。

アンケート結果の集計方法からExcelでのグラフの作り方、効果的な分析方法を紹介
アンケートの回答結果は、集計しグラフ化することで活用の幅が広がります。
今回は、集計から可視化して結果を見やすくするためのグラフ化の方法についてご紹介致しますので、ぜひご覧ください。

顧客満足度の精度を上げる調査方法とは?5段階評価を中心に解説。
今回は、顧客満足度調査を実施するにあたり一般的な5段階評価を中心に、NPS®やCESなどのいくつかの調査指標の紹介も交えて解説していきます。

アンケートの選択肢の重要性・作成時の注意点・種類について解説
アンケートは対象者に向けていくつかの質問をし、回答内容に基づいて分析をすることで何らかの情報を得るために行いますが、アンケート結果に現実との齟齬が生じると今後のマーケティング活動に大きな悪影響を及ぼす可能性があります。
今回は、アンケートの『選択肢』に焦点を当てて信頼性の高い回答を得るためのポイントを解説していきます。

アンケートの作り方|実施方法や回答率アップのコツも解説
みなさんはアンケートを作る上でどうやって書こう、どんな選択肢を用意しようと迷ったことはありませんか?今回のコラムでは、アンケートを作成するにあたり悩む箇所をピックアップし、設問文の書き方やコツを解説していきますので、参考になれば幸いです。

アンケート調査で「回答率」が重要なのはなぜ?回答率を向上させる方法についても解説
アンケートはマーケティングの成果を測定するときに有効な手段である一方、正しく活用するためにはアンケートの配布数、回答数だけではなく、「回答率」も確認をする必要があります。今回は、なぜ回答率が重要視されるのか、回答率が低くなる要因を踏まえて、アンケートの回答率を上げる方法について詳細に解説します。

アンケートの作り方とは?コツや流れをテンプレート10個とともに紹介!
有効なリサーチ結果を得るためには、土台となる調査票の質がとても重要になってきます。
この記事では作成方法から具体的な例(テンプレート)、良い例・悪い例も最後に準備しているので、有効なデータを取得できるような調査票作成術をお伝えします。

アンケート結果のまとめ方をわかりやすく解説。集計・分析方法や流れを紹介
アンケートは回答結果をまとめることで初めて意思決定に役立つものになります。数字や自由回答が羅列されたデータを集計して読み解いていくことが重要です。集計や分析を正しく行わないと、間違った答えにたどり着く可能性がありますので、この記事ではアンケート実施後の流れ、集計・分析方法について気を付けることを交えながら解説していきます。

アンケート調査とは?種類や進め方、活用事例をわかりやすくを紹介
アンケート調査の実施方法やアンケート調査の種類など、アンケート調査を初めて実施するときに役立つ知識をまとめてご紹介します。アンケート調査の知識を習得して、マーケティングや論文に活用できるデータを正しく回収しましょう。
大石

リサーチツールのベンダー企業で、マーケティングリサーチにおける実査(アンケート作成、集計、レポート作成など)を3年行い、現在はリサーチにおけるサポート業務やマーケティング施策などを行っております。 リサーチ業務でお役に立てるような情報を実務経験を基にお届けしており、今後はマーケテイング施策を実施する上で実際に経験したことをアウトプットする記事の作成を増やしていきたいと思っております。