会社説明会アンケートの重要性

より良い説明会を行うことで、企業の志望者は増え優秀な人材を採用することが可能になります。そのために会社説明会でのアンケートは非常に力を発揮します。 会社説明会において評価されたコンテンツは何なのか、また物足りなかった点はどこでどのようなコンテンツを追加するべきなのかを知り、より優秀な人材が集まる会社説明会を企画しましょう。

※サーベロイドでは個人情報の聴取が出来ません。個人情報とアンケート結果を突合させたい場合は事前に聴取するようにして下さい。

会社説明会アンケートの設問設計例

会社説明会アンケートを実施するときに役立つアンケートのテンプレートをご紹介します。
聴取項目に応じてテンプレートをアレンジしてご活用下さい。

Q1:弊社の会社説明会を知ったきっかけを教えて下さい。
Q2:会社説明会の満足度について総合的に教えて下さい。
Q3:前問で答えた理由について、具体的に教えて下さい。
Q4:会社説明会で良かったと思うコンテンツを教えて下さい。
Q5:会社説明会に対する不満点があれば教えて下さい。
Q6:次回、説明会やイベントを実施する場合は参加したいですか。
Q7:会社説明会へのご意見、ご要望がありましたら、ご自由に記入してください。
Q8:現在の就職活動状況について教えて下さい。
Q9:当社以外にエントリーしている企業、エントリーしようと思っている企業がございましたら記入してください。

これらの項目と合わせてコンテンツごと満足度や理解度(要素別の満足度や理解度)を聴取すれば、
後から付属の集計ツールでクロス集計表を作成し、その差を計測することが出来ます。

アンケート作成時の注意点

会社説明会の参加者から本音を引き出すには、ポイントがあります。
アンケート画面を作成するにあたっては、以下の項目に注意するようにしましょう。

➀設問数を多くしすぎないこと

多すぎる設問数は回答者の負荷を上げ、正確に回答結果を得られないことがあります。設問数は20問以内を心がけましょう。

②自由記述設問を増やしすぎないこと

アンケートの設問は、選択式のものと自由記述式のものに分かれます。自由記述式は回答者にかかる負荷がより大きく、①と同様に回答結果に影響します。自由記述式は5問以内を心がけましょう。

③回答内容が選考に影響しないことを明記する

会社説明会の来場者はアンケートで回答した内容が選考結果に影響しないかと不安に感じています。それゆえ、本心よりも良い回答をして不満に感じた点を明らかにすることが出来ない恐れがあります。アンケート結果は選考に影響しないことをきっちりと伝えましょう。

サーベロイドで会社説明会でのアンケートを行おう

サーベロイドのオープンアンケート機能では作成したアンケート画面のURLが発行されるため、参加者にそのURLを配布することでアンケートの実施が可能です。 またURLはQRコードに変換すれば、説明会資料などに印刷することも可能です。

オープン調査の詳しいご説明はこちら

※サーベロイドでは個人情報を聴取いただくことが出来ません。なお、回答者毎に個別のURLパラメータを発行することは可能です。

アンケートで声を聞こう

サーべロイドでは直感的な操作で本格的なアンケートを作成することができます。
またアンケートの対象者も属性条件から検索して、すぐに見つけることができます。
まずはアンケートを作成してみてください。作成から配信、回収まで不明点があればサポートセンターが都度サポートいたします。

アンケート調査実施のための
ノウハウを差し上げます。

これからアンケート調査を行われる方向けの7つのポイント、少しアンケートになれてきた方向けに更なる活用事例など
各種ノウハウを詰め込んだホワイトペーパーを無料で配布しております。